ビワコマリンがボート料金割引中ということで7月以来の琵琶湖です。
今年は琵琶湖で思うように釣れないので、夏の間は他の湖に行ってました。気温も下がってきて釣果が上がることを期待して来ました。
天気は曇り時々雨でカッパを着たりに脱いだりする感じです。夏の暑さは無く、風も弱いので釣りするには良いコンディションです。
6時半頃出船。
ボート店前で釣り開始。
ウィードも水面まで伸びていますので、トップウォーターからスタート。しばらく流して、沖に移動。スピナーベイト、チャターベイト、クランクと巻物をキャストして、ワーム系にローテーション。
フリーリグ、ネコリグでスローに探りますが反応なし。やはり簡単ではなさそうです。
この日はバス釣りのボートも少なく、見える限りでボートが船団になっている場所もありません。船団があれば、そこが良いエリアと思って目指すのですが・・・。
場所を転々としながら釣りしますが、何度かドロップショットにチビバスのアタリがあるだけ。フッキング出来ないさサイズの魚です。
結局またもノーフィッシュでした。
前にも書きましたが、ワームを適当に投げれば釣れた頃の琵琶湖とは違います。釣れるエリアで釣れる釣り方をしないとダメなんですね。
しばらくは他の湖に行くことにします。