メイデン高部公式ブログ

ブラックバス釣行記、競馬、サッカー、ロック、ゴルフなど、メイデン高部氏の独り言

2011-01-01から1年間の記事一覧

第56回有馬記念(GI)

第56回有馬記念(GI)1着オルフェーヴル(池添謙一)2着エイシンフラッシュ(ルメール)3着トゥザグローリー(福永祐一)1-7-9番人気の決着。G1馬9頭が出走する豪華メンバーの有馬記念を制したのは3冠馬オルフェーヴルでした。逃げ馬不在でスローペースの展…

第63回朝日杯フューチュリティステークス(GI)

第63回朝日杯フューチュリティステークス(GI)1着アルフレード(ウイリアムズ)2着マイネルロブスト(蛯名正義)3着レオアクティブ(横山典弘)1-4-8番人気の決着。アルフレードが好位から直線伸びて2馬身差の完勝でした。これで3戦3勝です。シンボリクリス…

メバル釣行記 三浦半島 2011年12月18日

メバル釣行記 三浦半島 2011年12月18日 いつもとは違う場所です。朝4時前に到着。かなり寒いです。早速釣り開始。水位が低く足元では底にあたってしまいます。しばらくすると小さなアタリがありました。そして、ヒット。小さい。10センチ位です。ベビーサー…

第63回阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)

第63回阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)1着ジョワドヴィーヴル(福永祐一)2着アイムユアーズ(メンディザバル)3着サウンドオブハート(武豊)4-8-1番人気の決着。1戦1勝で出走してきたブエナビスタの妹、ジョワドヴィーヴルの完勝でした。ブエナビスタで…

第12回ジャパンカップダート(GI)

第12回ジャパンカップダート(GI)1着トランセンド(藤田伸二)2着ワンダーアキュート(和田竜二)3着エスポワールシチー(佐藤哲三)1-5-2番人気の決着。 2強対決を制したのはトランセンドでした。大外枠でしたが、スタートから押していって先頭に立ち、そ…

第31回ジャパンカップ(GI)

第31回ジャパンカップ(GI)1着ブエナビスタ(岩田康誠)2着トーセンジョーダン(ウイリアムズ)3着ジャガーメイル(四位洋文)2-6-14番人気の決着。去年の降着以降勝てなかったブエナビスタがやっと勝ちました。直線で抜け出して粘るトーセンジョーダンをキ…

メバル釣行記 三浦半島 2011年11月26日

メバル釣行記 三浦半島 2011年11月26日 夜12時に現地到着。干潮が11時半頃なので、かなり水位が低くなってます。初めはメバルではなくシーバスを狙ってみました。ミノー、シンキングペンシルとローテーションしてみますが反応なし。去年からシーバスも狙って…

第28回マイルチャンピオンシップ(GI)

第28回マイルチャンピオンシップ(GI) 1着エイシンアポロン(池添謙一)2着フィフスペトル(横山典弘)3着サプレザ(ルメール) 5-11-4番人気の決着。4、5番手で追走していたエイシンアポロンが直線でフィフスペトルを交わしてG1初勝利。ジャイアンツコーズ…

第36回エリザベス女王杯(GI)

第36回エリザベス女王杯(GI) 1着スノーフェアリー(ム-ア)2着アヴェンチュラ(岩田康誠)3着アパパネ(蛯名正義) 1-2-4番人気の決着。スノーフェアリーが連覇。1番人気に応えました。去年にj比べてローテーションは厳しかったと思いますが強かった。去…

第2回みやこステークス(GIII)

第2回みやこステークス(GIII) 1着エスポワールシチー(佐藤哲三)2着トウショウフリーク(池添謙一)3着ニホンピロアワーズ(酒井学) 1-4-5番人気の決着。エスポワールシチーが人気に応えました。実績は圧倒的なので、まともならここでは負けないでしょ…

第49回アルゼンチン共和国杯(GII)

第49回アルゼンチン共和国杯(GII) 1着トレイルブレイザー(安藤勝己)2着オウケンブルースリ(田辺裕信)3着カワキタコマンド(柴田善臣) 3-1-8番人気の決着。トレイルブレイザーが重賞初勝利。前走は1600万で負けているんですが、よくみると宝塚記念に…

メバル釣行記 三浦半島 2011年11月5日

メバル釣行記 三浦半島 2011年11月5日 11月に入ってバスが簡単に釣れなくなってきたのでメバル釣りに行ってみました。釣れなくてもバス釣りに行きたい気持ちは強いのですが。これでメバルも釣れなかったら悲しいことになりますが、何とか小さいのが釣れまし…

第144回天皇賞・秋(GI)

第144回天皇賞・秋(GI) 1着トーセンジョーダン(ピンナ)2着ダークシャドウ(ベリー)3着ペルーサ(横山典弘) 7-2-6番人気の決着。豪華メンバーの天皇賞を制したのはトーセンジョーダンでした。逃げたシルポートのペースが速かったので、レコード決着にな…

ブラックバス釣行記 霞ヶ浦 2011年10月30日

ブラックバス釣行記 霞ヶ浦 2011年10月30日 久々に霞ヶ浦。オカッパリです。まずは小野川へ。古渡の橋脚を狙ってクランク、バイブレーションをキャスト。深場を狙ってみましたが、さほど水深も無い上に沈み物が多いようで、両方とも根ガカリでルアーロスト。…

第72回菊花賞(GI)

第72回菊花賞(GI) 1着オルフェーヴル(池添謙一)2着ウインバリアシオン(安藤勝己)3着トーセンラー(蛯名正義) 1-2-3番人気の決着。オルフェーヴル3冠達成です。4コーナーで先頭に並んで直線突き放す強い競馬で完勝でした。ステイゴールド産駒。ステイ…

ブラックバス釣行記 相模湖 2011年10月23日

ブラックバス釣行記 相模湖 2011年10月23日 今回も本湖下流の小川亭でボートを借りました。前回がギックリ腰明けでエレキセットでしたが、今回はマイエレキ。桟橋までバッテリーを運ぶのがキツかった。8時前に出船。雨はやんでいます。 10月も後半になってま…

第16回秋華賞(GI)

第16回秋華賞(GI) 1着アヴェンチュラ(岩田康誠)2着キョウワジャンヌ(飯田裕史)3着ホエールキャプチャ(池添謙一) 2-7-1番人気の決着。アヴェンチュラ楽勝でした。ジャングルポケット産駒。トールポピー、フサイチホウオーの全妹となります。安定して…

ブラックバス釣行記 亀山湖 2011年10月9日

ブラックバス釣行記 亀山湖 2011年10月9日 7時前にボート店よりともに到着しましたが、既に駐車場は一杯。ボートは何とか借りることが出来ましたが、相変わらず亀山湖は人気があります。準備して出船しましたが、至るところにボート。なかなか思うポイントに…

第46回京都大賞典(GII)

第46回京都大賞典(GII) 1着ローズキングダム(後藤浩輝)2着ビートブラック(安藤勝己)3着オウケンブルースリ(浜中俊) 1-4-3番人気の決着。 8頭立て。ローズキングダム完勝でした。3番手から直線で抜け出しました。キングカメハメハ産駒。ジャパンカッ…

第62回毎日王冠(GII)

第62回毎日王冠(GII) 1着ダークシャドウ(福永祐一)2着リアルインパクト(岩田康誠)3着ミッキードリーム(和田竜二) 1-2-5番人気の決着。 ダークシャドウが人気に応えました。後方からすごい追い込みでクビ差勝ち。スローペースとはいえ上がり3ハロン3…

ブラックバス釣行記 河口湖 2011年10月2日

ブラックバス釣行記 河口湖 2011年10月2日 放流情報をみて河口湖へ。7時過ぎにさかなやワンドに到着。しかし、ボート屋さんによると、JBのバスプロ選手権という100人以上の大会が行われるとのこと。昨日、今日の2日間の大会で前日も行われているので、放流バ…

第45回スプリンターズステークス(GI)

第45回スプリンターズステークス(GI) 1着カレンチャン(池添謙一)2着パドトロワ(安藤勝己)3着エーシンヴァーゴウ(福永祐一) 3-9-7番人気の決着。世界トップレベルのスプリンター、シンガポールのロケットマンが圧倒的な1番人気におされていましたが、…

第59回神戸新聞杯(GII)

第59回神戸新聞杯(GII) 1着オルフェーヴル(池添謙一)2着ウインバリアシオン(安藤勝己)3着フレールジャック(福永祐一) 1-2-3番人気の決着。人気どおりの決着でした。オルフェーヴルは中団から直線先頭で完勝。上がりも最速。春先までの不安定な感じ…

第57回オールカマー(GII)

第57回オールカマー(GII) 1着アーネストリー(佐藤哲三)2着ゲシュタルト(藤岡佑介)3着カリバーン(蛯名正義) 1-6-2番人気の決着。宝塚記念馬アーネストリーが完勝。メンバーも格下で、ここでは負けられませんね。グラスワンダー産駒。次は天皇賞です…

ブラックバス釣行記 山中湖 2011年9月24日

ブラックバス釣行記 山中湖 2011年9月24日 インターネットで放流の情報を発見したので山中湖にやってきました。6時前に到着、早速ボートを借りましたが、ボート店で聞くと、放流は10月に延期になったとのこと。放流なら何とか釣れると思ってきたのですが当て…

第29回ローズステークス(GII)

第29回ローズステークス(GII) 1着ホエールキャプチャ(池添謙一)2着マイネイザベル(小牧太)3着キョウワジャンヌ(飯田祐史) 1-10-7番人気の決着。G1本番では勝ちきれないホエールキャプチャが差してきたマイネイザベルを抑えて勝利。クロフネ産駒です…

第65回セントライト記念(GII)

第65回セントライト記念(GII) 1着フェイトフルウォー(柴田善臣)2着トーセンラー(蛯名正義)3着サダムパテック(岩田康誠) 6-3-1番人気の決着。京成杯勝ち馬フェイトフルウォーが差し切りで完勝。ステイゴールド産駒です。結局、上位3頭はダービー出走…

第25回セントウルステークス(GII)

第25回セントウルステークス(GII) 1着エーシンヴァーゴウ(田辺裕信)2着ラッキーナイン(プレブル)3着ダッシャーゴーゴー(川田将雅) 2-5-1番人気の決着。逃げるテイエムオオタカの2番手につけていたエーシンヴァーゴウが直線で先頭に立ち、粘りきりま…

第56回京成杯オータムハンデキャップ(GIII)

第56回京成杯オータムハンデキャップ(GIII) 1着フィフスペトル(横山典弘)2着アプリコットフィズ(田中勝春)3着レインボーペガサス(安藤勝己) 2-7-3番人気の決着。5歳のフィフスペトルが2歳以来の重賞勝ち。早熟馬かと思っていましたが完全に復活で…

第31回新潟2歳ステークス(GIII)

第31回新潟2歳ステークス(GIII) 1着モンストール(柴田善臣)2着ジャスタウェイ(福永祐一)3着クイーンアルタミラ(北村宏司) 4-1-9番人気の決着。4番人気モンストールが中団から差し切り勝ち。アドマイヤマックス産駒。母母がイソノルーブルです。1…